神奈川県の湘南エリアに位置する逗子は、都心からアクセスしやすいにも関わらず、豊かな自然と洗練されたリゾート感が融合した魅力あふれる街です。美しい逗子海岸や歴史ある社寺、新鮮な海の幸を楽しめるスポットが点在し、訪れる人々を魅了し続けています。
本記事では、そんな逗子の魅力を一日で存分に味わえる、とっておきの逗子観光モデルコースをご紹介します。朝の爽やかな海辺から始まり、絶景ランチ、歴史散策、そして夕暮れのロマンチックなひとときまで、日帰りでも充実した逗子日帰りの旅が叶う内容です。女子旅やカップルでの旅行はもちろん、家族旅行にもぴったりのコース設計となっています。
この記事を参考に、あなたも逗子の素晴らしい観光スポットに浸れる一日を過ごし、忘れられない思い出を作ってみませんか?
出典:「逗子海水浴場 – ひとも、しぜんも、うれしいビーチへ。 – Zushi Beach⧉」|逗子海水浴場 – ひとも、しぜんも、うれしいビーチへ。 – Zushi Beach
https://zushi-beach.jp/
I. 朝:逗子海岸で爽快なひととき
一日の始まりは、逗子海岸の爽やかな空気とともに迎えましょう。広大な砂浜と穏やかな波が特徴の逗子海岸は、朝の散策に最適です。夏には海水浴場として賑わい、一年を通してサーフィンやSUP(スタンドアップパドルボード)などのマリンスポーツを楽しむ人々で活気にあふれています。遠くには江の島や富士山を望むこともでき、その景観はまさに絶景です。
逗子海岸へのアクセス方法
- 電車の場合:
-
- JR横須賀線「逗子駅」東口から徒歩約8分。
出典:「横須賀市観光協会⧉」|横須賀市観光協会 – 都心から1時間で来られる、海の街横須賀の観光情報を発信!
https://yokosuka-kanko.com/
- 京浜急行電鉄「逗子・葉山駅」南口から徒歩約5分。
- 新宿方面からはJR湘南新宿ライン、東京方面からはJR横須賀線が便利です。
-
- バスの場合:
- JR逗子駅、京急逗子・葉山駅より京浜急行バス「逗子海岸」停留所下車すぐ。
- 車の場合:
- 横浜横須賀道路「逗子IC」から逗葉新道経由で約15分。
- 周辺には時間貸し駐車場やシーズン営業の駐車場がいくつかあります。特に夏季は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
朝の逗子海岸の様子と周辺施設
早朝の逗子海岸では、地元の人々が犬の散歩を楽しんだり、ジョギングをする姿が見られます。波打ち際にはサーファーたちが波を待つ姿があり、ビーチヨガのクラスが開催されることも。清々しい潮風を感じながらの散歩は、心身ともにリフレッシュできる最高の時間となるでしょう。
海岸沿いには、おしゃれなカフェやレストラン、マリンスポーツ用品のレンタルショップなどが点在しています。朝食には、海を眺めながらゆったりと過ごせるカフェがおすすめです。
モーニングにおすすめのカフェ「BREATH CAFE(ブレスカフェ)」
出典:「【BREATHER COFFEE/神奈川県逗子市】メルボルンのコーヒーカルチャーや味を神奈川県逗子市逗子で伝える。 | COFFEE OTAKU | コーヒーヲタク⧉」|COFFEE OTAKU | コーヒーヲタク
https://coffee-otaku.com/archives/21713
朝食には、逗子海岸からほど近い場所にある「BREATH CAFE(ブレスカフェ)」がおすすめです。ガラス張りの店内からは、開放的な海の景観を眺めることができ、リゾート気分を盛り上げてくれます。地元食材を活かしたヘルシーなメニューが人気で、特に自家製パンケーキやアサイーボウルは女性に大好評です。モーニングセットは1,000円台からと、手頃な価格で贅沢な時間を過ごせます。
- 店名:BREATH CAFE(ブレスカフェ)
- 住所:神奈川県逗子市新宿1-3-16
- 営業時間:9:00~20:00(L.O.19:00)※時期により変動あり
- 定休日:不定休
- アクセス:京急逗子・葉山駅から徒歩約5分
- 主なメニュー:モーニングプレート、パンケーキ、アサイーボウルなど
- 価格帯:モーニングセット 1,000円~1,800円程度
II. 昼:葉山方面への散策と絶景ランチ
朝の逗子海岸を満喫した後は、隣接する葉山へと足を延ばしましょう。葉山は、皇室の御用邸があることでも知られる、自然豊かな景観と落ち着いた雰囲気が魅力のエリアです。葉山観光は、おしゃれなカフェやレストランが多く、女子旅にも人気です。逗子モデルコースの次の目的地として、葉山モデルコースを組み込むことで、さらに充実した一日を過ごせます。
葉山への移動方法
- バスの場合:JR逗子駅または京急逗子・葉山駅から、葉山方面行きの京浜急行バス(例:海岸回り、元町・一色海岸行きなど)に乗車し、約10~20分。
- タクシーの場合:逗子駅から約10~15分。
- レンタサイクル:逗子駅周辺でレンタサイクルを借りて、海沿いをサイクリングしながら向かうのも爽快です。
披露山公園からの絶景
出典:「披露山公園|見る・遊ぶ|【公式】逗子市/観光ワーケーションサイト 逗子旅⧉」|逗子旅
https://www.zushitrip.com/spot/detail_4.html
葉山に着いたら、まず訪れたいのが披露山公園です。標高92メートルの披露山山頂に位置するこの公園からは、相模湾を一望できるパノラマ絶景が広がります。天気の良い日には、江の島、伊豆半島、そして富士山まで見渡すことができ、その壮大な景観はまさに圧巻です。公園内には無料のミニ動物園もあり、家族連れにも楽しめます。写真撮影スポットとしても大変人気があり、思い出に残る一枚を収めることができるでしょう。また、眼下にはリビエラ逗子マリーナのヨットハーバーや大崎公園方面も見え、優雅なリゾートの雰囲気を味わえます。
葉山でオーシャンビューランチ!「LA MARÉE(ラ・マーレ)」
出典:「絹川 徹さんの口コミ (ランチ):レストラン ラ・マーレ – Retty(レッティ) 日本最大級の実名型グルメサービス⧉」|Retty(レッティ)
https://retty.me/area/PRE14/ARE40/SUB3402/100000045596/35491734/
絶景を楽しんだ後は、葉山で優雅なランチタイムを。葉山マリーナに隣接する「LA MARÉE(ラ・マーレ)」は、オーシャンビューが自慢のレストランです。湘南の海を目の前に、フレンチをベースにしたシーフード料理を堪能できます。特にテラス席は開放感抜群で、潮風を感じながら食事を楽しめます。ランチはコース料理が中心で、旬の魚介を使った前菜からメインディッシュ、デザートまで、見た目も美しい一皿一皿が提供されます。
- 店名:LA MARÉE(ラ・マーレ)
- 住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内50-2
- 営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)、ディナー 17:30~21:00(L.O.20:00)※時期により変動あり
- 定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
- アクセス:JR逗子駅からバス「葉山マリーナ」下車すぐ
- 主なメニュー:ランチコース 3,800円~7,000円程度
- 予約:オンラインまたは電話での事前予約をおすすめします。
洗練された雰囲気の中で、葉山グルメと絶景を同時に味わえる至福のひとときをお過ごしください。
III. 午後:歴史と自然に触れる
午後は、葉山の歴史と自然に深く触れる時間です。森戸大明神
出典:「森戸大明神 |ハッケン!ジャパン⧉」|hakken-japan.com
https://hakken-japan.com/shrines/moritodaimyojin/
(森戸神社)で神聖な空気に包まれ、その後は小坪漁港
出典:「小坪漁港|見る・遊ぶ|【公式】逗子市/観光ワーケーションサイト 逗子旅⧉」|逗子旅
https://www.zushitrip.com/spot/detail_85.html
で漁師町の活気と新鮮な海の幸を堪能する逗子観光のハイライトです。
森戸大明神(森戸神社)へのアクセスと参拝
まずは森戸大明神へ。源頼朝公が創建したと伝えられる、約800年の歴史を持つ古社です。葉山御用邸のすぐそばにあり、相模湾に面したその景観は「森戸の夕照」として親しまれ、かながわの景勝50選にも選ばれています。縁結びや安産、交通安全のパワースポットとしても知られており、多くの参拝者が訪れます。
- アクセス:
- JR逗子駅または京急逗子・葉山駅から京浜急行バス「森戸神社」バス停下車すぐ。
- LA MARÉEからはバスで約5分、徒歩でも約15分程度です。
- 見どころ:
- 本殿:荘厳な雰囲気の中で参拝。
- 千貫松(せんがんまつ):樹齢約400年ともいわれる、源頼朝にまつわる伝説が残るご神木。
- 名島:鳥居の先に浮かぶ岩礁で、夕景時には神秘的な絶景を作り出します。
神社の境内からは、海と鳥居が織りなす独特の景観を楽しむことができます。穏やかな波の音を聞きながら、歴史の重みを感じてみてください。
森戸神社周辺の散策と小坪漁港
森戸大明神参拝後は、周辺の自然豊かな遊歩道を散策するのもおすすめです。海沿いの道を歩けば、心地よい潮風と波の音に包まれます。その後は、小坪漁港へと向かいます。
小坪漁港は、逗子市南東部に位置する、昔ながらの漁師町の風情が残る港です。活気ある漁船が行き交い、水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が並ぶ様子は、都会では味わえない魅力があります。港の奥には、風情ある細い路地が続き、猫がひなたぼっこをする姿も見られます。
小坪漁港周辺の飲食店「めしやっちゃん」
小坪漁港を訪れたら、新鮮な海の幸を味わわないわけにはいきません。港のすぐそばにある「めしやっちゃん」は、地元で水揚げされたばかりの魚介類を使った料理が自慢の定食屋です。漁師さんが営んでいるため、その日一番の新鮮な魚をリーズナブルに楽しむことができます。
- 店名:めしやっちゃん
- 住所:神奈川県逗子市小坪5-8-2
- 営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00(L.O.)※仕入れ状況により変動あり
- 定休日:不定休(主に火曜日)
- アクセス:京急逗子・葉山駅からバス「小坪」バス停下車、徒歩約3分。森戸神社からはバスで約15分。
- 主なメニュー:地魚の刺身定食、海鮮丼、釜揚げしらす丼など
- 価格帯:定食 1,500円~3,000円程度
旬の地魚をふんだんに使った刺身定食や、しらすがたっぷりの海鮮丼は、逗子グルメ、葉山グルメを代表する逸品です。新鮮な海の恵みを心ゆくまでご堪能ください。お土産には、漁港近くの直売所で地元産の干物などを購入するのもおすすめです。
IV. 夕方:逗子海岸の夕景とディナー
一日の締めくくりは、再び逗子海岸へ。昼間とは全く異なる、ロマンチックな夕焼けが私たちを待っています。特に日没前30分から日没後のマジックアワーは、空が刻々と色を変え、息をのむような絶景が広がります。この時間帯は、逗子観光のハイライトの一つであり、女子旅やカップルには特におすすめです。
逗子海岸の夕景鑑賞
夕暮れの逗子海岸は、とても穏やかで幻想的な雰囲気に包まれます。水平線に沈む太陽が空と海をオレンジやピンク、紫に染め上げ、その光景は見る人の心に深く刻まれるでしょう。波音を聞きながら、ゆっくりと沈みゆく夕日を眺める時間は、一日の疲れを癒し、感動を与えてくれます。遠くに見える江の島や富士山のシルエットも、夕焼けと相まって一層美しく映えます。ビーチに座って、大切な人と語り合うのも素敵な思い出となるでしょう。
ディナー候補:オーシャンビューレストラン「Surfers(サーファーズ)」
出典:「サーファーズ (surfers) – 逗子/ダイニングバー | 食べログ⧉」|食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14058656/
夕焼けを満喫した後は、海岸沿いのレストランでディナーを。夕日を眺めながら食事ができる「Surfers(サーファーズ)」は、逗子海岸のすぐそばに位置する、開放的な雰囲気のレストランです。アメリカンダイナーを思わせるカジュアルな空間で、湘南の海を目の前に、こだわりの料理を楽しめます。
特にテラス席は、目の前に広がる海の景観を独り占めできる特等席。夜にはライトアップされた海岸の雰囲気も楽しめます。バーガーやパスタ、グリル料理など、幅広いメニューが揃っており、地元の食材を使った季節限定メニューも人気です。定期的にライブイベントも開催されており、音楽とともに逗子グルメを味わうことができます。まさにリゾート感あふれる空間です。
- 店名:Surfers(サーファーズ)
- 住所:神奈川県逗子市新宿5-822-2
- 営業時間:11:00~21:00(L.O.20:00)※時期により変動あり
- 定休日:不定休
- アクセス:京急逗子・葉山駅から徒歩約15分、または逗子海岸からタクシー
- 主なメニュー:オリジナルバーガー、パスタ、シーフードグリルなど
- 価格帯:ディナー 3,000円~5,000円程度(ドリンク別)
- 予約:週末や繁忙期は混雑するため、事前予約をおすすめします。
美味しい料理と美しい景観、そして海の音。五感で逗子の夜を味わい尽くし、充実した逗子日帰りの旅を締めくくりましょう。
V. まとめ
本記事でご紹介した逗子観光モデルコースはいかがでしたでしょうか?
朝の逗子海岸で爽やかなスタートを切り、葉山へと足を延ばして披露山公園からの絶景を堪能し、オーシャンビューレストランで優雅な葉山グルメに舌鼓。午後は森戸大明神(森戸神社)で歴史とパワースポットの力を感じ、小坪漁港で漁師町の活気と新鮮な逗子グルメを味わいました。そして一日の締めくくりには、逗子海岸の息をのむような夕焼けを眺めながら、最高のディナーを楽しむ、まさに逗子の魅力を凝縮したモデルコースです。
逗子は、都心からのアクセスも良く、日帰りでも十分に楽しめます。海や自然、グルメ、歴史、おしゃれなリゾートの雰囲気を一度に味わえるこの街は、女子旅やカップル、家族旅行にも最適です。
その他の観光スポット
もし時間があれば、以下のスポットも訪れてみてください。
- 亀岡八幡宮
出典:「亀岡八幡宮 | 見どころ・アクセス方法・周辺情報⧉」|逗子エリア観光おでかけガイド「ずし旅びより」
https://zushi.miurahantourism.jp/kamegaoka-hachimangu/
:逗子駅近くにある歴史ある神社。
- 神奈川県立近代美術館葉山館
:一色海岸に面した美術館で、美しい景観と共に芸術を楽しめます。 - リビエラ逗子マリーナ:南国リゾートのような雰囲気で、ショッピングや食事が楽しめます。
アクセス情報と宿泊施設
公共交通機関は、JR横須賀線と京浜急行電鉄が利用でき、バス路線も充実しています。車でのアクセスも便利ですが、特に夏季や週末は駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。
宿泊を検討される場合は、リビエラ逗子マリーナ内の「リビエラ逗子マリーナ シーサイドリビエラ」のようなリゾートホテルや、逗子駅周辺のホテル、葉山の趣のあるゲストハウスなども選択肢になります。
この逗子モデルコースが、あなたの逗子・葉山観光計画の参考になれば幸いです。ぜひ、あなたらしい最高の思い出を作ってください。
VI. 付録:逗子・葉山観光に役立つ情報
交通機関の情報
- 電車:
- JR横須賀線:東京・品川・横浜から乗り換えなしでアクセス可能。
- 京浜急行電鉄:品川から乗り換えなしでアクセス可能。
- バス:京浜急行バスが、逗子駅・逗子・葉山駅を拠点に、逗子海岸、葉山、森戸神社、小坪漁港方面への主要な観光スポットを結んでいます。
イベント情報
- 逗子海岸花火大会:例年夏に開催される、相模湾を彩る美しい花火大会。
- 逗子映画祭:毎年春に逗子海岸で開催される野外映画イベント。
- その他、各季節には地元の祭りやマーケットなども開催されます。
逗子周辺の観光スポット
逗子を拠点に、周辺地域への観光プランも楽しめます。
- 鎌倉:
電車で数分と近く、歴史的な寺社仏閣巡りやショッピングが楽しめます。 - 横須賀:軍港クルーズやスカジャン、海軍カレーなど、独特の文化を持つ街です。
ぜひ、あなただけのオリジナルの逗子・葉山モデルコースを計画し、素晴らしい旅をお楽しみください。
コメント