【ひんやり体験】岐阜の避暑地!夏を快適にする鍾乳洞&滝巡り

Gifu 観光地紹介
Gifu | Picture from Pixabay

2024年の夏は、全国的に厳しい暑さが予想されており、連日35℃を超える猛暑日も珍しくないかもしれません。そんな酷暑から逃れ、心身ともにリフレッシュできる場所を求めている方も多いのではないでしょうか。特に、大自然に囲まれた涼しい観光地は、夏の日帰り旅行や夏休みの計画にぴったりです。

この記事では、そんな避暑地として注目されている「岐阜県」に焦点を当て、真夏でもひんやりとした快適な空間が広がる厳選スポットをご紹介します。岐阜の豊かな自然が育んだ「鍾乳洞」と、マイナスイオン溢れる「滝」の2つのカテゴリーに分けて、それぞれの魅力を深掘りしていきます。家族連れ、カップル、そして一人旅の観光客まで、誰もが涼しい夏を過ごせる岐阜県避暑地で、忘れられない夏の思い出を作りましょう。

鍾乳洞で涼しさを満喫

夏の岐阜県で特に涼しい場所としておすすめなのが、地底に広がる神秘的な鍾乳洞です。年間を通して一定の低い気温が保たれているため、外の暑さを忘れさせてくれる快適な空間が広がっています。探検気分を味わえる鍾乳洞は、家族旅行デートにも最適です。

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館(岐阜県高山市)

岐阜県高山市に位置する「飛騨大鍾乳洞」は、標高900mという高地にある鍾乳洞です。そのため、夏でもひんやりと涼しい空気が洞窟内を満たしており、まさに天然のクーラー。コンクリート舗装された全長約800mの通路は歩きやすく、小さなお子様連れでも安心して探検を楽しめます。また、ペットとの同伴も可能なので、ご家族みんなで訪れることができるのもうれしいポイントです。

洞窟内には、大昔の海の生き物の化石や、重力に逆らって成長する珍しいヘリクタイトなど、自然の神秘を感じさせる見どころが満載。LEDライトに照らされた幻想的な空間は、訪れる人々を魅了します。飛騨地方観光と合わせて、日帰りでも十分に楽しめる避暑地としておすすめです。

郡上八幡 美山鍾乳洞(岐阜県郡上市)

岐阜県郡上市にある「郡上八幡 美山鍾乳洞」は、世界でも珍しい立体迷路型の鍾乳洞として知られています。深さ約80m、東西160m、南北130mもの広大な範囲に、上下4段のホールやトンネルが複雑に広がっており、まさに自然が作り出した壮大なアートです。年間を通して15~16℃という快適な温度が保たれているため、真夏の避暑地としては絶好のスポット。

2億5千万年以上もの歳月をかけて形成された鍾乳石の造形美と、そのスケールの大きさに圧倒されること間違いなしです。くねくねと続く道を家族みんなで探索すれば、まるで冒険家になったかのようなワクワク感を味わえます。郡上八幡の風情ある街並みと合わせて、ぜひ訪れてみてください。

関ヶ原鍾乳洞(岐阜県関ケ原町)

関ヶ原鍾乳洞

出典:「関ケ原鍾乳洞|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」⧉」|岐阜の旅ガイド
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_3121.html

岐阜県関ケ原町にある標高210mの「岩倉山」のふもとに広がる「関ヶ原鍾乳洞」は、歴史的な観光スポットとして知られる関ケ原にありながら、知る人ぞ知る涼しい避暑地です。ここでは、神秘的な鍾乳石はもちろん、なんと5億年前の海の生き物の化石を見ることができるという、地球の歴史を感じさせる貴重な体験ができます。

全長518mの通路は舗装されており、ベビーカーでの見学も可能なので、小さなお子様連れの家族旅行でも安心して楽しめます。洞窟内の平均気温は約15℃と非常に涼しいため、夏でも長袖の羽織りものを持っていくのがおすすめです。通路の横を流れる澄んだ湧き水には、ニジマスの姿を見ることもでき、自然の豊かさを感じさせてくれます。美濃地方の歴史と自然、両方を楽しめる日帰り観光にぴったりです。

大滝鍾乳洞(岐阜県郡上市八幡町)

岐阜県郡上市八幡町にある「大滝鍾乳洞」は、東海地区最大級の規模を誇る全長2kmにもおよぶ石灰洞窟です。入り口まではケーブルカーでアクセスするという、非日常的な体験から冒険が始まります。洞窟内には約700mの公開通路が整備されており、乳白色から透明度の高いものまで、豊富な地下水によって生み出された多種多様な鍾乳石の美しさを間近で堪能できます。

最深部には、なんと落差30mもの迫力ある地底滝があり、その豪快な音と水しぶきが涼しい空間を一層引き立てます。敷地内には、懐中電灯の明かりだけで探検する「縄文鍾乳洞ミステリーツアー」や、レストラン、釣り堀などの施設も充実しており、家族旅行で一日中楽しめる避暑地として最適です。夏休みのおでかけに、自然の神秘とアミューズメントが融合した大滝鍾乳洞を訪れてみてはいかがでしょうか。

滝のマイナスイオンで癒やされる

岐阜県には、夏の暑さを忘れさせてくれるような、清涼感あふれる滝が数多く点在しています。滝から流れ落ちる水の音や、飛び散る水しぶき、そして豊かな自然が放出するマイナスイオンは、都会の喧騒を忘れさせてくれる最高の癒やしです。ここでは、岐阜が誇る美しい滝の避暑地をご紹介します。

阿弥陀ヶ滝(岐阜県郡上市白鳥町)

阿弥陀ヶ滝

出典:「阿弥陀ヶ滝 – 岐阜県公式ホームページ(環境管理課)⧉」|pref.gifu.lg.jp
https://www.pref.gifu.lg.jp/page/3181.html

岐阜県郡上市白鳥町に位置する「阿弥陀ヶ滝」は、「日本の滝100選」や「岐阜県名水50選」にも選ばれた、東海地方を代表する名瀑です。約60mの落差を誇る滝は、周囲の深い緑の木々の間から轟音とともに流れ落ち、その迫力はまさに圧巻。室町時代に阿弥陀如来が現れたという伝説がその名の由来となっており、神秘的な雰囲気も漂います。

滝つぼのすぐ近くまで整備された遊歩道を進めば、水の流れ落ちる音や、ひんやりとした水しぶきを全身で体感できます。真夏の避暑地として、これ以上ないほど涼しい体験ができるでしょう。周辺には郡上八幡観光スポットも多く、日帰りでも充実した観光が楽しめます。

宇津江四十八滝県立自然公園(岐阜県高山市)

県立自然公園|四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館

出典:「県立自然公園|四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館⧉」|四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館
https://www.48taki.com/information.html

飛騨高山の秘境として知られる「宇津江四十八滝県立自然公園」は、高山市にある広大な自然公園です。約800ヘクタールにも及ぶ敷地には、美しい渓谷に点在する大小様々な滝と、大木が生い茂る雄大な景観が広がっています。石畳の遊歩道が整備されており、夏休みの新緑が織りなす美しい景色を楽しみながら、清らかな水の流れに沿って散策することができます。

公園内にはキャンプ場や温泉施設も併設されており、家族旅行自然を満喫しながら、ゆったりと涼しい時間を過ごすには最適の避暑地です。飛騨地方の豊かな自然の中で、心ゆくまで癒やしと涼しい空気を感じてみてください。

仙人滝(岐阜県下呂市)

仙の滝|見る・体験する|群馬県川場村観光ガイド

出典:「仙の滝|見る・体験する|群馬県川場村観光ガイド⧉」|群馬県川場村観光ガイド
https://kanko.vill.kawaba.gunma.jp/enjoy/000587.html

岐阜県下呂市小坂町の、標高1,800mの濁河(にごり)温泉周辺に位置する「仙人滝」は、かつて御嶽行者が滝に打たれて修行したという歴史を持つ滝です。御嶽登山道を約15分ほど歩いた場所にあり、狭い岩場を通り抜けてきた水が一気に流れ落ちる様子は、その名の通り仙人が住むような神秘的な迫力があります。

周辺には「白糸の滝」や「緋の滝」など、他にも美しい滝が点在しており、家族みんなで「小坂の滝めぐり」を楽しむのもおすすめです。下呂温泉と合わせて日帰りで訪れることもでき、自然の中でのアクティビティと涼しい癒やしを同時に体験できます。飛騨地方の奥深い自然に触れる、貴重な観光体験となるでしょう。

  • 住所:岐阜県下呂市小坂町濁河温泉
  • アクセス:詳細は仙人滝 公式サイトをご確認ください。

三ツ滝(岐阜県下呂市)

三ツ滝

出典:「三ッ滝|観光スポット|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」⧉」|岐阜の旅ガイド
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_9108.html

岐阜県下呂市小坂町の「がんだて公園」内にある「三ツ滝」は、上段6m、中段11m、下段5mと3段になって流れ落ちる、特徴的な姿を持つ滝です。全長約600mにわたる滝見遊歩道が整備されており、マイナスイオンを全身で浴びながら、夏の暑さを忘れさせてくれるような清々しい「涼」を体感できます。

遊歩道の途中には、円空上人ゆかりの不動明王が祀られており、自然の美しさと歴史・文化が融合した観光スポットとして楽しめます。家族でゆっくりと散策しながら、岐阜の雄大な自然と清流の恵みを満喫できる、夏休みにぴったりの避暑地です。日帰りでも十分に楽しめ、下呂エリアの観光と合わせて訪れるのも良いでしょう。

まとめ

今回は、2024年の厳しい夏を快適に過ごすための避暑地として、岐阜県が誇る鍾乳洞と滝の観光スポットをご紹介しました。真夏でもひんやりとした涼しい空間が広がる鍾乳洞では、地底自然の神秘と探検気分を味わえ、家族やカップルでの思い出作りに最適です。一方、雄大な自然の中でマイナスイオンを全身で浴びる滝巡りは、心身ともにリフレッシュできる癒やしの時間を提供してくれます。

岐阜県は、飛騨地方の雄大な山々から美濃地方の清流まで、豊かな自然に恵まれており、白川郷合掌造り集落や新穂高ロープウェイ乗鞍岳平湯大滝など、他にも魅力的な観光地が数多く点在しています。この夏は、ぜひ岐阜避暑地を訪れて、暑さを忘れるほどの涼しい体験をしてみてはいかがでしょうか。きっと、忘れられない夏休みの思い出が作れるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました